2016年12月29日(木) 天気 晴れ

 とってもいい天気。また乗馬に来ました。
DSC_2023
 サラブレッドじゃないみたいだけど,この馬は何て種類なんだろう…?

知人の通っているクラブは遠いので(片道2時間かかる!),もっと近場で馬に乗れるところをネットで探して行ってみた。それでも車を運転して1時間20分くらいかかったけど。うん,まあ前回のところよりは近い。

予約してから行くまで,もう本当に心の底からわくわくしていた。
前日の夜は遠足の前の日の子どもみたいな気持ちで眠りについた。

当日,ものすごく綺麗に晴れていた。寒かったけれど,景色が明るく気持ちよかった。
クラブハウスにいた人懐こい犬と子どもに癒される。

一緒に行ってくれる人が見つからなかったので,一人で乗馬クラブに乗り込む。
女性が一人でやってくることは珍しいらしく(しかもまったくの初心者),クラブの人たちに不思議がられた。

やりたいことがあって,でも一緒にやってくれる人がいない時,一人でも実行できる人生のほうがいいなぁと,いつも思う。

DSC_2022
 良い天気♪

初心者なのでインストラクターがつき,マンツーマンでのレッスンとなる。
(そもそも,この寒さのためか他に客はいなかった)

 【 乗馬メモ 】
・馬には左側から乗る。
・手綱は左右で同じ長さで持つ。
・鐙(あぶみ)は自然に下がる位置で足に浅くかけ(足の裏の一番広い部分をかける感覚),かかとを下げてまっすぐ下に力を入れる。
・姿勢はまっすぐ。頭のてっぺんを天から引っ張られている感じで。
・左右に曲がる際に手綱を開くときは「新聞紙を一枚めくるような感じで」。
・軽速歩で立つときは,おへその辺りを前に出すようにすると少し安定する。
・まったく同じ動きをする馬はいないので,人間のほうが馬に合わせること。


今日用意されていた馬はとても素直な馬で,わたしの指示にも簡単に従ってくれたので,感動して首をなでくりまわしインストラクターに笑われる。

高さも速さも怖がらず,軽速歩も何とかカタチになったため,褒められる。
インストラクターに「何かスポーツやってますか?」と聞かれ,ヨガをやっていると言うと(ヨガってスポーツ?),「乗馬とヨガは関係あるんですよ」と話してくれた。

なんでも,ヨガでインナーマッスルが鍛えられ,体幹が安定していると,馬に乗りやすくなるのだそうだ。
ほほう。ヨガがこんなところで役に立つとは。

最後にのんびり外周散歩しながら馬の話を聞く。

競馬での乗り方はツーポイント(二点乗り)という乗り方で,慣れるとあの乗り方のほうが乗りやすいのだそうだ。時速60㎞くらい出ることもあるそうで,落馬をすれば大事故。視界もかなり狭くなる。それだけのスピードが出れば馬も必死なので,あれをコントロールする側の人間にも相当な技量が必要になるそうだ。

その道の専門家の話を聞くのは楽しいな。
知らなかった世界が目の前に開かれていく感じ。

2016年のしめくくりとして,有意義な1日を過ごせたと思う。
ありがとう馬。ありがとう犬と子どもとクラブの人たち。


乗馬・馬術ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村