2017年2月19日(日)  天気 晴れ

 はじめて2日連続で乗馬に行きました♪
DSC_2056
 朝の乗馬はすがすがしい気分.。゚+.(・∀・)゚+.゚

今日も朝であれば1鞍乗れるということだったので,乗馬始めてから初めて午前中に馬に乗りに行った。

たぶん,乗馬はある程度短期間に集中して乗ってしまったほうが身に付きやすいと思うのだ。
一回乗って,数週間空いたりすると,前回どんな感覚で乗っていたのか忘れてしまったりする。

平日仕事をしていると,どうしても間が空いてしまい,そのたびに乗馬の技術が「ふりだしに戻る」みたいでちょっと切ない。
高校や大学の馬術部員は,その点いいなぁ。

今日は女性の指導員で(彼女は馴れてくると親しみやすいし面白い),馬は昨日と同じ馬だった。
昨日のレッスンで駄々をこねていた馬なので心配になったが,今日は割と大人しくしていた。
(昨日指導員にこっぴどく叱られたからかな(´∀`;))

風も強いので屋内の馬場へ。

最初から調馬索をつけずに,まず常歩で一周。
これは結構きれいにできた(^∀^)♪

常歩のついでに右回り&左回りの巻き乗りに挑戦する。
巻き乗りは最初は全くダメだったけれど,3回,4回と繰り返すうちに,なんとか一応「できた」と言えるような状態になる。

次に速歩。
なかなか脚の扶助がうまくいかず苦労する。
速歩が出て軽速歩するも,ほとんど馬の行く先をコントロールできない。

速歩出ても行きたいところに行けなかったら意味ないじゃないか…(TДT)

苦労しいしい軽速歩で馬場を一周。
ちゃんとしっかりコントロールできるようになりたいなぁ!

終わりの頃になって,もっと上手な人々が馬に乗って馬場にやってきた。
きれいに蹄跡行進しているので,後ろについて行かせてもらうことにした。

先導馬がいるとこうも楽なのかと感動するほど上手くいく…!( ;゚д゚)

騎乗馬が前の馬に追いつきたくて時々速歩になるのを常歩に落とすのには気を遣ったけど。
馬は集団の生き物なので,前の馬について行く習性があるのだそうだ。
(時々人間にもついて行くのでとてもかわいい(*´∇`*))

全体的にはのんびりと,良い練習になった。
複数の指導者に見てもらえるのは良いと思う。
それぞれ違う視点から教えてくれるから。

【乗馬メモ】
・軽速歩のとき,やや前かがみになり,つま先に力が入りやすいので気を付けること。
・姿勢と視線は真っ直ぐ。
・かかとに力を入れる。
・手綱がだんだん長くなってしまうので,最初の長さをキープすること。
・常歩のとき,馬の右前足が出たときは左の腹を圧迫し,左前足が出たときは右の腹を圧迫するといいらしい(?)
・馬はどうしてもサボろうとして内側に入ってしまうので,外側の手綱を気持ち短めに持つと上手くいくことが多い。


乗馬・馬術ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村