2017年5月20日(土) 天気 晴れ

今日はとても暑かったです。
a1370_000241
顔を寄せ合っている馬ってなんて可愛いのでしょう…

いやほんと暑かった。
5月の時点で30℃なんて,これからの季節が恐ろし過ぎる。

しかも今日のレッスンは外の馬場。
ガンガン日が照りつけている。
日焼け止め重ね塗りしてきたけど,多少の日焼けは覚悟するしかないな。

今日は乗馬を学ぶキッズたちがクラブにたくさんいた。
これから順調に育っていきそうな子どもたちを見ているのはいいものだ。

わたしは自分のことばっかりやっているけれど,何というか,こう……他の人間(子どもとか)の人生のことを自分のことのように考え,必要とあれば手助けし,見守れる人間になりたいなぁと,切実に思った。

まあ,乗馬に関して言えば,わたしよりここの子どもたちのほうがはるかに上手だから,教えることなんて何もないけどな.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。(←むしろ子どもに教わっている)

ダメな大人でいることは切ないものです。


今日の練習相手は,久しぶりの小柄なお馬さん。
おぉ~元気だったか~(。・ω・)ノ゙

暑いけど,鼻を押しつけてきたりして,なんだか機嫌がよさそう。
ふふふ,カワイイやつめ(*゚∀゚)っ

乗る前にブラシをかけて,裏彫りして,腹帯締めて,水勒をつける。
細かい作業のコツを色々教わる。

【乗馬メモ】
・水勒をつける際,外した頭絡は左腕にかけて作業をする。
・頭絡や水勒をつけるときは,耳を片方づつ通す。
・馬を引いて歩くときは,グイグイ引っ張らない。


馬の夏毛ってツヤツヤしてるのね。
冬毛よりきれいな気がする。

そしてそして,ようやく一人で騎乗してから鐙(あぶみ)の長さ調節と腹帯の締め直しができた!
20鞍以上乗っててやっとかよって言わないで(´Д⊂;) 
貴重な第一歩なの(T-T)
作業中に馬歩きだしちゃったりしたけどね。頑張って片手で手綱引いてたんだけど。

まずは常歩で大きく馬場を回り,そして冒頭の感想の至る。

……もう,ね,馬場に影ほとんどないからね。
逃げ場どこにもないから,やるしかないよね(´∀`;)

人間が暑いのと同様,馬も暑いので,「仕事したくないモード」全開でのレッスンスタート。

軽速歩で馬場を回るも,馬場の出入口までやってくると強引に外へ出ていってしまう。
本当は外に出る前の時点で対処できるのが一番なのだけれど,対応が遅れて,出てから無理やり方向転換して馬場に戻すということを何度か繰り返す。

(……頼むよ(´・ω・`)レッスン終わるまで厩舎に帰すわけにはいかないんだよ。わたしだって仕事だるいときは本気で「もう帰りたい」って思うから,気持ちはものすごくよくわかるんだけどさ。お互い大人なんだし,ここはひとつ辛抱しましょうや)

――なんて心が馬に伝わるはずもなく,仕方がないので出入口付近では内側を走行することにする。
出口が離れて,帰りづらくなったので,お馬さんはしばしわたしの練習に付き合ってくれることになった。

停止 → 常歩 → 軽速歩 →常歩 → 停止

をスムーズにできるように練習する。

【乗馬メモ】
・速歩から常歩に落とす際に,そのまま停止してしまうことがあるので,そういうときは脚を使って「まだ止まらないよ,常歩だよ」と馬に教える。

そして今日も鐙を外して速歩に乗る訓練をした。
これをやった後に軽速歩が乗りやすくなるのは何でなんだろう?
上手くできてると「ふわっ」って感じがする。
本当は最初からこれができているのが理想的なんだけれど。

ちなみに,今日よく注意されたこと

「下を向きやすいみたいだから,顔上げて!視線は前!」

……何だかわたしネガティブな人間みたい(´∀`;)

【25鞍目に続く】

乗馬・馬術ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村