2023年2月5日(日) 天気 晴れ

乗った馬:黒馬くん
やったこと:常歩(蹄跡行進)、軽速歩(蹄跡行進、横木通過、ツーポイント)、速歩(鐙上げ、巻き乗り)、駈歩(蹄跡行進、巻き乗り)
感想:2023年やっと3回目の乗馬レッスン。今年はペースがすごくゆっくりだけど、他にもお金がかかっているから仕方ないな(´▽`;)
昨日は節分。
そして今日は立春。
毎年「暦の上では春と言っても寒いな」なんて思う時期だけれど、この日は気温が緩み、過ごしやすかった。
春っぽい。
暖かくて明るくなっていくのは気分が良い。
さて今日は黒馬くんに乗る(*^^*)
黒馬くんは数々の女性に可愛がられ貢がれているので、このクラブの「ホスト」と呼ばれていた。
可愛いものね(*´ω`*)笑
年末には脚に若干支障が出て心配していたのだけど、完全に治ったようで安心した。
外のドレッサージュ馬場で常歩。
すごく重い。
イベント会場の引き馬レベルの「のんびり感」。
まあ想定内よ。
早々に速歩にして軽速歩。
このあたりから脚でぎゅっぎゅっとやって、常歩になりそうだったら軽く鞭を入れて継続させる。この動作は、乗っているわたしが疲れる。いい運動だな。
ずっと走っていると黒馬くんのエンジンがかかってくる。
この日は基礎的な練習をみっちりやる日だった。
軽速歩、正反動、鐙上げをして、ツーポイントをやって、横木通過をして。
鐙上げよりもツーポイントのほうがわたしはキツイと感じる。普段使わない筋肉にギリギリ来る感じ。
巻き乗りは普通にできる。
駈歩は常歩からでも速歩からでもすんなり発進できた。そして何故かとても乗りやすかった。上手く表現できないけれど、すごく楽だったのだ。安定していたというか、無駄な力が入らず軽くて、馬とくっついているような感じ。巻き乗りも問題なし。手綱も馬の動きとケンカしていない。脚の感じも馬とくっついている。
何だかすごく、乗りやすい。
軽くて、楽で、心地よい。
春の陽気みたいな気分。
人を乗せて走ってくれるなんて、馬ってずいぶん気のいい生き物だなぁ、なんて思いながら、この日のレッスンは終了。
汗を拭いて、おやつをあげてお手入れをする。
今日もありがとう。またよろしくね。
いつも応援ありがとうございます♪

馬術ランキング

にほんブログ村

乗った馬:黒馬くん
やったこと:常歩(蹄跡行進)、軽速歩(蹄跡行進、横木通過、ツーポイント)、速歩(鐙上げ、巻き乗り)、駈歩(蹄跡行進、巻き乗り)
感想:2023年やっと3回目の乗馬レッスン。今年はペースがすごくゆっくりだけど、他にもお金がかかっているから仕方ないな(´▽`;)
昨日は節分。
そして今日は立春。
毎年「暦の上では春と言っても寒いな」なんて思う時期だけれど、この日は気温が緩み、過ごしやすかった。
春っぽい。
暖かくて明るくなっていくのは気分が良い。
さて今日は黒馬くんに乗る(*^^*)
黒馬くんは数々の女性に可愛がられ貢がれているので、このクラブの「ホスト」と呼ばれていた。
可愛いものね(*´ω`*)笑
年末には脚に若干支障が出て心配していたのだけど、完全に治ったようで安心した。
外のドレッサージュ馬場で常歩。
すごく重い。
イベント会場の引き馬レベルの「のんびり感」。
まあ想定内よ。
早々に速歩にして軽速歩。
このあたりから脚でぎゅっぎゅっとやって、常歩になりそうだったら軽く鞭を入れて継続させる。この動作は、乗っているわたしが疲れる。いい運動だな。
ずっと走っていると黒馬くんのエンジンがかかってくる。
この日は基礎的な練習をみっちりやる日だった。
軽速歩、正反動、鐙上げをして、ツーポイントをやって、横木通過をして。
鐙上げよりもツーポイントのほうがわたしはキツイと感じる。普段使わない筋肉にギリギリ来る感じ。
巻き乗りは普通にできる。
駈歩は常歩からでも速歩からでもすんなり発進できた。そして何故かとても乗りやすかった。上手く表現できないけれど、すごく楽だったのだ。安定していたというか、無駄な力が入らず軽くて、馬とくっついているような感じ。巻き乗りも問題なし。手綱も馬の動きとケンカしていない。脚の感じも馬とくっついている。
何だかすごく、乗りやすい。
軽くて、楽で、心地よい。
春の陽気みたいな気分。
人を乗せて走ってくれるなんて、馬ってずいぶん気のいい生き物だなぁ、なんて思いながら、この日のレッスンは終了。
汗を拭いて、おやつをあげてお手入れをする。
今日もありがとう。またよろしくね。
いつも応援ありがとうございます♪

馬術ランキング

にほんブログ村