2018年4月7日(土) 天気 雨

gahag-0003070704-1

朝から雨。久々の雨の日の乗馬。
しばらく暖かかったけれど,今日は肌寒い。


「三寒四温」の言葉どおり。


寒さと暖かさを繰り返し,本格的に次の季節に移っていく。

乗馬の練習も,似たようなものだなぁと思った。
「上手くいった!(温)」 と 「ダメだった……(寒)」を繰り返し,上達していく。

「上手くいった」→「上手くいった」→「上手くいった」 で,「次のステージに進む」とはならないらしい。
間にどうしても,「寒」の部分が入る。
そういうものなのかな。


自分のレッスンの前に,広い馬場で上級者たちが練習している様子が見えた。
う~ん……。やっぱり,まだ,「別世界の人」って感じがするなぁ。
わたし,ここに来て1年以上経つけれど,いまだに底辺にいるような気がする。
小さい頃,よく母に「下を見るんじゃない」と言われたけれど,ここにいて目に入るのは,いつも上ばかり。見ようにも下がない。


馬装して,エンジンのかかりにくいチビ馬くんに乗り,常歩。
脚と鞭で「元気な常歩」にもっていく。
次に軽速歩で蹄跡行進。
最初の数周は,まだ馬が「仕事をしなくてもいい可能性」にかけているのか,ワガママが出やすい。
……残念だが,その可能性はほぼゼロに等しいのだよ,お馬さん。( ´_ゝ`) 諦めて1時間ほど付き合っておくれ。
それにしても,毎回毎回「サボれる可能性」を夢見るお馬さんも,考えようによっては非常に可愛らしい。諦めないキミが結構好きだ(笑)。乗り手としては面倒だけど。


今日は「押し手綱」での精密なコントロールを意識して学ぶ。


【乗馬メモ】
左右の手綱はたてがみを越えないように。(越えると逆効果になる。)
「壁」をつくって馬を誘導する。


最初の「ワガママタイム」にこの技術は使えるな。.。゚+.(`・ω・´)゚+.゚
わたしの色んな乗馬技術がもっと向上したら,このお馬さんが「ああ,従わなきゃならないんだな」と悟るまでの時間が短くなるのかな。
 「ワガママしようにもできないよ。仕方ない,付き合ってやるか」 って。


色々と細かく試行錯誤しながら,常歩,軽速歩,速歩,巻き乗り,半巻きして手前変換,駈歩から軽速歩,速歩から駈歩,駈歩から常歩,速歩から停止……等等々。

ワガママは最初だけで,10~15分で動きがよくなる。

基礎を一通り終えたところで,見ていた指導員さんから温かいお言葉をいただいた。

「だいぶ上手くなりましたね!.。゚+.(・∀・)゚+.゚」

 「温」 来た……!!! .。゚+. \(*´∇`*)/ ♪ ゚+
.゚ うわーい♪

この一言で一週間は元気に過ごせそうです。ありがとうございます。
先生方(馬含む)のおかげですよ~(●´ω`●)♪

まあ,でも,「三寒四温」と同じで,今後また「自分の下手さに打ちのめされる時」がやってくるだろうから,調子に乗らずに頑張ろう。


【85鞍目に続く】


乗馬・馬術ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村