2018年5月5日(土) 天気 晴れ

DSC_2140
五月人形とセットになっていた馬。男の子の健やかな成長を願って。


本日は「片手手綱デー」.。゚+.(・∀・)ノ ゚+.゚
手綱を持つのが片手でも,いつも通り頑張るぞ☆

2鞍目も片手手綱で馬を走らせる。
蹄跡上に横木が1本置かれ,手前を合わせて通過する練習をする。

ただの横木でもね,駈歩の完歩の間に綺麗に横木を入れられないと,馬が若干跳ねる感じになって大き目の反動がきたりするのよ(´∀`;)

片手でこれやって大丈夫かなと思ったものの,これが結構いける!.。゚+.(☆゚∀゚) +.゚
綺麗に通過できれば跳ねないし,ちょっと合わなくて動きが大きくなっても,問題なくバランスとれる。

はわわわ……(*゚д゚*)! 
バランスって手でとってるわけじゃなかったんだ!
自分が一番びっくりしてるよ!

見ていた指導員さんは,「女性のほうが力に頼らないから,バランスよく綺麗に乗れるのかもな」と,ひとり言のように言っていた。
「男は力任せに動かそうとしちゃったりするんですよ(´∀`;)」と。

そんなものなのかなぁ(´・ω・`)
でも,ちゃんとできれば,やっぱり男性の方が強い気がするよ。
男女混合の競技とはいえ,トップクラスの選手には男性のほうが多い印象がある。


□■□■□■□■□


そして,先週ひどい出来だった巻き乗りの練習もする。
これも片手手綱で挑戦。
号令が出て,前もって「この地点で巻き乗りするぞ」と心構えをしておくと,片手でもその地点から曲がることはできる。
失速したり曲がりきれなかったりして失敗するのだけれど,今日は新たなコツを教えていただいた。

外方脚

巻き乗りの際に使うのよ! 外方脚!(*゚▽゚*)
知らなかった! これまで意識したことはなかったけれど,これ馬を曲げるのにすごい効く!

巻き乗りを始めたら,身体が前傾しないように気をつけて,内側の手綱を若干開いて引いて,そして外側の脚を馬体にぴったりつけて「グッグッグッ……」と一歩ごとに押し込むようにする。
すると……

なんということでしょう!.。゚+.(*´∇`*)゚+.゚  笑
馬が失速せずに綺麗に回るではありませんか!


内心(おおー!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ )と思いながら,その後何度も挑戦する。


【乗馬メモ】
巻き乗りの際に外方脚で馬体を押し込むようにすると曲がりやすい。



先週の練習も見てくれていた指導員さんは「見違えるようですね!」と褒めてくださった。
わーい \(=^▽^=)ノ♪ 今週はできたぞー♪


今日は概ね平和な練習に終始したけれど,レッスン中に指導員さんが言っていた言葉が印象的だった。

「色々言ってますけど,言われたことやってみて,上手くいったらやればいいですし,上手くいかなかったら,他の方法を試してもらっていいです。ただ,おれはこうするとやりやすいって方法を伝えているだけなので」

究極的には,自分の頭で考えて,自分の身体で体得していくしかないのだと思った。
「教えてもらう」ではなくて,「自分から掴み取りにいく」感覚。

答えは外側から与えられるものではなく,内側にあることに気付くもの。


乗馬・馬術ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村